茨城を中心に、探鳥記をつづったブログです。
とりめぐりとりめぐり
  • このブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

スズメ

探鳥記録

近所の田んぼでコウノトリ

近所に広大な田んぼ地帯があり、猛禽類目当てで早朝に出かけたら、コウノトリの群れに出会いました。全部で10羽くらいはいたでしょうか。ほとんどが足環付きの、つまりしかるべき組織の観察下の個体でしたが、中には足環のないものも。下記のサイトを見ると...
2025.10.21
探鳥記録
探鳥記録

すずめ百まで踊り忘れず

ほんとに「踊り忘れず」なのかは知りませんが、すずめちゃんがにぎやかでした。よく見るとすごい爪。シジュウカラやセグロセキレイも大忙し。そしてアオサギも身繕い中。早朝の公園っていいですね。
2025.09.20
探鳥記録

最近の投稿

  • 川沿いでオオタカ、ノスリ
  • 近所の田んぼでコウノトリ
  • 標識付きのイソシギに出会う
  • イソヒヨの若鳥さん
  • ホシゴイの巣作り?

タグ

ホシゴイ スズメ キジ モズ シジュウカラ ゴイサギ オオタカ カワセミ オオヨシキリ セグロセキレイ アオサギ イソヒヨドリ イソシギ カイツブリ ヒバリ ノスリ チョウゲンボウ コウノトリ ハヤブサ トノサマバッタ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月

カテゴリー

  • 探鳥記録
とりめぐり
  • このブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2025 とりめぐり.
  • ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ