今日もホシゴイ祭り。

長い枝をくわえた個体を二匹見かけました。
ホシゴイはゴイサギの幼鳥なので、巣作りとは縁がないはずなのですが。
さらによく見ると、目が赤みがかかっていたり、羽の星模様がなくなりかかっている個体もいます。


子供から大人になりかけなのでしょうか?

同じ場所にはいつものカワセミも見られ、

アオサギ先輩も決めポーズ。



沼の周囲では、桜の木についた虫を、シジュウカラがついばんでいます。

キチキチキチ、、、、と独特の鳴き声で縄張りをアピールするモズ。

久々にキジのオスにも会えました。

なんか最近ホシゴイからにらまれることが多いような……。
追っかけすぎ?



